お知らせ,チーム帯同 【スピードスケートサポート報告】

【スピードスケートサポート報告】

 2022年6月9日から24日までの約2週間、スピードスケートナショナルチームの帯広トレーニングにトレーナーとして帯同し、サポートを行ってきました。
 帯広入り後の数日は寒い日が続き、熊本との気温差に戸惑いましたが、終盤は暑い日もありましたが過ごしやすい気候でした。

 2月に北京オリンピックが終わってから新しい体制となり、新しい選手も加わったナショナルチームへの今シーズンの初サポートでした。
 4年後のミラノオリンピック、8年後のオリンピック(開催地未定)に向けた選手強化となります。

 トレーニング中は、動画の撮影をしたり、気になる箇所がある選手にはその都度対応したりしています。

 練習後はウィークリーマンションでの対応で、マッサージ・鍼・ストレッチを中心としたケアやリハビリエクササイズ指導などを行います。

  7月にも1週間のディベロップメントチームへのサポート、8月には2週間のナショナルチームサポートもあり、休診させていただく期間がありますがご了承下さい。

 

 当院では、合宿や大会などへの帯同サポートも行います。詳細は直接ご確認下さい。

たけスポーツ鍼灸マッサージ院

Related Post

【スピードスケート海外遠征帯同報告:ジュニアワールドカップ最終戦、世界ジュニア選手権】【スピードスケート海外遠征帯同報告:ジュニアワールドカップ最終戦、世界ジュニア選手権】

 2023年1月28日から2月14日の日程で、スピードスケートのジュニアワールドカップおよび世界ジュニア選手権(@ドイツ・インツェル)に帯同してきました。  到着後2~3日は雪に覆われていましたが、12月に帯同したカナダ […]